スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

8月です

 タイトル通りです。 まだまだ暑い日が続いています。 最近はドラえもんのどら焼き屋さん物語を買って遊んでいました。 中々キャラゲーとして、かなりマニアックな作品と小ネタが仕込まれていて 楽しませていただきました。 知らなかった作品も多かったのですが、その中でもぞうくんとりすちゃんという 作品が気になりましたので、今度購入して読んでみようと思います。 そろそろ9月も近づいており、夏の暑さも引いてほしい感じはありますが、 油断できない暑さが続いているので、体調管理を怠らないようにしたいです。 ちなみに最近エアコンの調子が悪いのか、部屋を冷やす力が弱く感じます。 ただ、壊れた場合を考えてスポットクーラーを調べていたんですが、 中々手間がかかりそうで、壊れる前に修理を考えるか、新調した方が良いと 思いました。 では今回はこれで。

寒い時期になってきました。

タイトル通りです。

そろそろ冬に入りそうな時期になってきて、体に染みる寒さになってきましたね。

ふと思ったんですが、多人数戦のゲームをやっていて自分には合わないなと

ひしひし感じます。

個人的には1VS1が好きなんですよね。

全部のミスが自分にあるわけで、失敗点などが明確でわかりやすいんですよね。

ストレスが皆無ってわけではないですが、これをやってくれないとか、

なぜこれをするのかといった他人に対する無駄な考えが無くて済みますからね。

RTSの1VS1とか格ゲーとか個人的に良いですね。FPSも1VS1なら好きですね。

FPSとかも大多数の30人以上の大規模な対戦なら、お祭り感があって好きなんですが、

少人数のチーム戦は、ちょっと嫌ですね。ギスギス感がかなり身に沁みますし、

ストレスも溜まります。MOBAとかも正直なところ辛いですね。


年を食って思ったことは、無駄にストレスをためずに、日々を過ごしたいと感じてきたので、遊んでいる時ぐらいは気軽にやりたいものです。


ただでさえ、くだらないことにストレスを溜めているのに、本当にゲームやら趣味ぐらいは

平和にやりたいです。

では今回はこれで。



コメント

人気の投稿