ゲーム三昧な月でした。
タイトル通りです。 ファンタジーライフiの実績のコンプと 炭坑のシロのクリアと実績コンプをしていました。 ファンタジーライフの実績はライフをえいゆうランクにするために、 ガチャダンに潜らないといけないのが辛かったですね。 大体は救済されているんですが、されていない素材を入手するのは本当に大変でした。 他にもゲームをまだやっているんですが、9月に新作が色々と出てくるので 忙しくなりそうですね。 では今回はこれで。
タイトル通りです。
STEAMで買ってやっています。
PC版は、動作が最適化されていないので、CS版で遊ぶことをお勧めします。
ただ、内容自体は、普通に面白いですね。
主人公も良い性格で、今までSOの比べて、ストレスなく本当に良いキャラです。
やっぱり年齢も高いので、意外と安定しているんですよね。
後は主人公のセリフが結構印象に残るものが、多くて良いですね。
声も個性が強くて色々笑えて来ます。
EOEとかも、主人公勢が良かったですね。
やっぱり明るくて、ノリがいいキャラってみていて気持ちがいいですね。
戦闘もSO5とかごり押しって感じよりは、システムを使って
うまく戦えって感じになっていて良かったですね。
キャラによって戦い方が全く違うのは良いことですね。
ストーリーも悪くないんですが、どうしてもゲーム以外の動作関係やら
UIの使いにくさとか、演出面とかが目立つんですよね。
惜しいゲームですね。
ただ、SO4やSO5よりは面白いです。SO4も戦闘は悪くないんですがね。
SO3やSO2は戦闘やら、キャラの加入の自由さなどが、別レベルなので、
比較対象にするには難しいですね。別のゲームとして考えるのが、一番ですかね。
初代は、開発段階感が強いので、仕方ないです。
早く、最適化してほしいですね。
とりあえずクリアまで、ちまちまプレイしていきたいと思います。
では今回はこれで。
コメント
コメントを投稿