体調がすぐれない日々が続いています。
タイトル通りです。 気温差の激しい日々が続くおかげで、体調が崩れやすく、 コンディションが良い時があまりない状態です。 体重も去年より減っていて、寒さを感じるようになってきたので、 脂肪が減ったんですかね。それと筋肉も昔に比べて、減ったのかもしれませんね。 気圧の関係で、頭痛も頻繁に起きるので、中々ゲームに手が付きません。 早く安定した季節になってほしいものですね。 では今回はこれで。
タイトル通りですね。
windows updateの更新プログラムが、中々うまくいかなくて、
インストールが出来なかったんですよね。
それで
「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません。」
がずっと表示されたままでしたね
今回は、windowsのバージョンが、21H1でして、21H2にするために、
行ったんですが、KB5011831とKB5012599が、普通に更新しても、失敗し、
windouws カタログで直接パッケージをダウンロードをして、失敗しましたね。
エラーは0x800f0831です。
一応、公式の対応通りに、行ったんですが、うまくいかなかったです。
なので、https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
にあるupdate assistantを使って強引に21H2にすることで問題が解消されましたね。
もしこの方法が無理だったら、windows11にアップデートしようと考えていたので、
良かったです。
更新プログラム関係で、詰まったらとりあえずバージョンを更新することで
解決するという事を学びましたね。
もっといい方法はあると思いますが、それを調査する時間がもったいなかったので、
今回はこの方法になりました。
今後もwindows updateは色々と問題があると思うので、手探りでやっていきたいと思います。
もしアップデートで詰まっている方がいたら、windows11にバージョンアップすることを
オススメします。いずれはバージョンアップしないといけないので、先にやっておけば、
楽ですからね。
では今回はこれで。
コメント
コメントを投稿