スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

4月になりました。

 タイトル通りです。 花粉が酷く、目が痒い日々が続きます。 それとゼノブレイドクロスのストーリーが終わりました。 ゼノサーガのEP3のような終わり方を思い出しましたね。 設定的にも類似したものは多い印象でした。 なんだかんだ、永劫回帰的な感じなのかもしれないですね。 ドールは拳法が扱える機体があったら嬉しかったですね。 黒掌とかやりたかったですね。 本音としては、勇者ロボットか合体ロボットを出してほしかった感がありますね。 まだまだやりきれていない要素が残っているので、ゆっくりやっていこうとは思います。 では今回はこれで。 ※ 最近、指示語でそれとかあれとか、使うのをなるべくやめようという考えがでました。 個人的な見解なんですが、単純に何を示しているのか、具体的に考えられなくなり、 何かを伝える力が低下してしまうとか思ったからですね。 便利ではあるのですが、割と語彙力や表現力の欠如にも、関わりそうなので 意識はするようにしています。 では今回はこれで。

ゲーム日和です。

タイトル通りです。

イース9の実績をすべて取り終えました。

後はルナティックをプレイ中なのでこれをクリアするだけですね。

8は一応買いましたが、9が終わってからやることにします。


それとまたワールドをやり直しました。

大体は買ったライズのボリューム不足とか細かい不満点などが原因ですかね。モンスターとの戦闘も

露骨に虫を使わせる系の攻撃が多くて、中々面倒なイメージが多かったです。

特に不自然な横ブレスとかがそう感じさせましたね。

ラスボスに至っては、面倒なイメージしかなかったです。

全体的にモンスターが楽しいより面倒な感じだったので何とも言えなかったです。

それに雑魚モンスターがウザくてしょうがなかったです。 大型モンスターとの戦闘中は

強制退場してほしかったです。

色々と不満点があるんですが、それなりに遊べたので問題ないです。


ただやっぱりアイルーの仕様はワールドの方が普通に好きですね。

交易も植生研究所の方が楽でしたね。

お気持ち...分かりますよぉ

何はともあれ、まだまだモンハンはやっていくと思います。ライズのDLCは買うか

わからないですが、XXも終わらせてやるゲームが無かったら買うかもしれません。


では今回はこれで。




コメント

人気の投稿