スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

8月です

 タイトル通りです。 まだまだ暑い日が続いています。 最近はドラえもんのどら焼き屋さん物語を買って遊んでいました。 中々キャラゲーとして、かなりマニアックな作品と小ネタが仕込まれていて 楽しませていただきました。 知らなかった作品も多かったのですが、その中でもぞうくんとりすちゃんという 作品が気になりましたので、今度購入して読んでみようと思います。 そろそろ9月も近づいており、夏の暑さも引いてほしい感じはありますが、 油断できない暑さが続いているので、体調管理を怠らないようにしたいです。 ちなみに最近エアコンの調子が悪いのか、部屋を冷やす力が弱く感じます。 ただ、壊れた場合を考えてスポットクーラーを調べていたんですが、 中々手間がかかりそうで、壊れる前に修理を考えるか、新調した方が良いと 思いました。 では今回はこれで。

ボダラン3が終わりました。

 タイトル通りです。

今までちょくちょくボダラン3をやっていまして、

一応、ガーディアンテイクダウンのメイヘム11をクリアしたので、3はとりあえず終わりですかね。

このテイクダウンは2回目をやる気にならないですね。新キャラ作成も育成が面倒なので

やらないですかね。

一応キャラはゼインで、シーズンパス2は買ってないです。

なので、クローンが本体のビルドでひたすら逃げながら戦ってました。


上限レベルが72なので、装備構成がしっかりしてなくてもどうにかなりましたね。

実際、ギミック系がほとんどで、落下死と、即死技、クリスタルチャージの管理を気にすれば

そんなにとは思ったんですが、それでも雑魚は固すぎだと思いますね。

後はゼインのクローンがヘイトをとれるので、それでクリスタルチャージやら敵の殲滅も楽に

出来ましたね。

良くも悪くもASゲーですかね。自分でほとんど攻撃はしてはいなかったです。

他のキャラでやればまた違うかもしれないですが、気力は無いです。


武器の厳選とか、色々とまだまだやれそうな気はしますが、しっかりやりこむぐらいなら

2をやりこみますかね。

なんだかんだ割と楽しめたので良かったと思います。


次はDMC5のDMDでもクリアしますかね。

意外と、ネロのエクシード、チャージショット、ブリンガー、掴みと色々と組み合わせると

忙しいんですが、面白いんですよね。

VはVです。

ダンテも面白いです。スタイルの切り替えながら、武器を切り替えて戦うのはスピード感があって

好きですね。

バージルは強いです。DMDクリアも一番簡単です。火力も高いので、単純に攻撃しているだけで

どうにかなります。



ちなみにオラ夏も終わりました。がまだカードとかを全部集めていないので2週目中です。


適当にまたゲームをまったりやりたいと思います。

では今回はこれで。






コメント

人気の投稿