スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

8月です

 タイトル通りです。 まだまだ暑い日が続いています。 最近はドラえもんのどら焼き屋さん物語を買って遊んでいました。 中々キャラゲーとして、かなりマニアックな作品と小ネタが仕込まれていて 楽しませていただきました。 知らなかった作品も多かったのですが、その中でもぞうくんとりすちゃんという 作品が気になりましたので、今度購入して読んでみようと思います。 そろそろ9月も近づいており、夏の暑さも引いてほしい感じはありますが、 油断できない暑さが続いているので、体調管理を怠らないようにしたいです。 ちなみに最近エアコンの調子が悪いのか、部屋を冷やす力が弱く感じます。 ただ、壊れた場合を考えてスポットクーラーを調べていたんですが、 中々手間がかかりそうで、壊れる前に修理を考えるか、新調した方が良いと 思いました。 では今回はこれで。

時間がかかるゲームが中々できません。

タイトル通りです。

どっしりと時間がかかるゲームが出来ません。

やったとしてもそんなに進められないので、やっぱり時間があまりかからないゲーム

をやりますね。

そもそも、レベル上げとか、ただ固い敵を、ひたすら弱い火力で殴って戦うとか

好きではないので、やる気がしないんですよね。


やっぱりSTGとかRTSとかステージクリア型のFPSとか、格ゲーあたりが

良いですかね。RPGは正直、きついですね。

それと、いつももじぴったんを買おうかなと思っているんですが、中々買いません。

面白いとは思うんですが、既に買ってある辞書をあから、読んでいった方が

面白い気がして買う気があまり出ないんですよね。


そうなると広辞苑とか買った方が良いかもしれません。

辞書とはいえ本ですから、資産になり価値のあるものになりますね。


大体、辞書を買わなくても、PCとかで調べれば言葉は出てくるんですがね。

ただ、読み込まれた辞書に憧れがあるので、一冊ぐらいはボロボロになるまで読み込みたいですね。


ここ最近でもないんですが、割と語彙力が無いので、やっぱりそういう所は、勉強して

成長させたいなとは思いますね。

RPGも良いですけど、やっぱり時間かけてやるなら勉強なんですかね。


タイトルの内容から本筋がほとんどズレましたが、

では今回はこれで。

コメント

人気の投稿