スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

4月になりました。

 タイトル通りです。 花粉が酷く、目が痒い日々が続きます。 それとゼノブレイドクロスのストーリーが終わりました。 ゼノサーガのEP3のような終わり方を思い出しましたね。 設定的にも類似したものは多い印象でした。 なんだかんだ、永劫回帰的な感じなのかもしれないですね。 ドールは拳法が扱える機体があったら嬉しかったですね。 黒掌とかやりたかったですね。 本音としては、勇者ロボットか合体ロボットを出してほしかった感がありますね。 まだまだやりきれていない要素が残っているので、ゆっくりやっていこうとは思います。 では今回はこれで。 ※ 最近、指示語でそれとかあれとか、使うのをなるべくやめようという考えがでました。 個人的な見解なんですが、単純に何を示しているのか、具体的に考えられなくなり、 何かを伝える力が低下してしまうとか思ったからですね。 便利ではあるのですが、割と語彙力や表現力の欠如にも、関わりそうなので 意識はするようにしています。 では今回はこれで。

DMC5のDMDをクリアしました。

 タイトル通りです。


とりあえずバージルではすでにクリアしていたんですが、

本編の方のキャラでもクリアしました。

やっぱりダンテが一番面白かったです。

スタイルと武器チェンジを駆使しながらスタイルランクを維持して戦う感じは本当に

楽しいですね。


5の敵は細かい点で不快な敵はいましたが、4みたいに明確な不快な敵はいないので

全然良かったですね。ブリッツとかキメラシードとかを思えば、全然戦いやすい敵ばかりですね。

それとトレモが追加されていて本当に助かりましたね。

フューリーとかプロトアンジェロとかお世話になりましたね。トレモは楽しいですからね。


ステージのギミックもほとんどないので、周回がしやすくて助かりましたね。

4のレーザーとか、すごろくとかめんどうだったんですよね。それでもHOHはやっていましたね。

HAHは元気がなかったのでやらなかったです。


5はHAHを攻略しようとは思ったんですが、Vの事を考えるとやる気が出ませんね。

BPはやりますかね。やる気があったらですかね。


ランクはともあれ、とりあえずHAHをクリアしました。



積んでいるベヨネッタのオールプラチナ取得も良いんですが、アルフヘイムもステージの

評価に含まれているので、面倒なんですよね。

SMみたいに評価対象外にしてほしいですね。

ただ、エンジェルスレイヤーを解放していないので、それだけ出して、楽しもうかなぁとは

考えています。




ロマンの塊ブルーローズ。

普通に考えたら使い勝手の悪過ぎる銃。装弾数はどうなんているんですかね。


なんだかんだDMC5はとりあえず休憩します。

イース9を買っていたんですが、忘れてました。

それをやるか、今熱いテトリスをひたすらやっているかのどちらかですかね。





色々考えながらゲームします。

では今回はこれで。

コメント

人気の投稿