スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

気づいたらも7月ですね。

 タイトル通りです。 梅雨の時期も、あっという間に終わってしまい、むしむしと夏の暑い時期が 到来してきました。 色々と予定がありまして、中々時間が取れない日々が続きました。 当分はゆっくりできそうになりました。 個人的にAIについて初歩的な部分を学びたいので、テキストを購入しようと考えています。 それと最近、自分が使っている文法が正しいのか、疑問に思ってきましたので、 小学生レベルから国語の勉強もやり直そうと考えています。 常に学んでいかないと、だらけてしまうので、勉強を行いたいですね。 ちなみにゲームも並行してやっていこうとは思っています。 では今回はこれで。

mass effect2 3(終わり)

なんやかんやでプレイしていたmass effect2が
気づいたら終わっていました。

前回の続きとして、タリ、サマラ、セインを仲間にした後、各キャラのミッションを
適当にやって信頼を得ていました。



何度かミッションをこなしていると、コレクター船の捜索が始まりました。



サクサクとコレクター船を見つけ探索をし、今度はIFFが必要という事で、リーパーの船へ。コレクター船道中では、中々強いスナイパーライフルを手に入れてウキウキになりました。













リーパー船探索時に、出会ったゲス、リージョンも仲間になり、ちょこっとミッションをやったら、船が襲われました。






ここでは船の操縦者でもあるジョーカーを操作します。そしてイベントが進み、乗組員がジョーカー以外連れ去られてしまったため、主人公一行は乗組員を助けにいく最後の戦いに挑みます。



ノルマンディーで敵本拠地に特攻をしています。




敵本拠地に着き、決意表明を述べています。ラストって感じです。













ラスボスまでの道中には色々な場面があり、仲間も失いつつ、進みました。
あまり書くとネタバレになるので詳しくは書きませんが、色んな場面を乗り越えた先で、
ラスボスと戦い、無事倒すことができました。



その後、イルーシブマンと色々あって、離反することになりました。







そしてエンディングです。この時点で生きている仲間はエンディングに出てきます。



ちなみに今回、最終決戦で死んでいった仲間です。もう一周して今度は全員生存状態を狙たいですね。
とりあえず2のデータは3にかなり影響されるうえに、死んだ仲間がいると3には出てこないみたいなので、全員生存状態にしたデータを作ってから、3をしようかなと考えております。それか、また新たなゲームを見つけて、プレイしてしまうかもしれません。
どっちのしろ、楽しめれば問題ないので、またその時はその時でって感じですね。

では今回はこれで終わります。
























コメント

人気の投稿