スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

8月です

 タイトル通りです。 まだまだ暑い日が続いています。 最近はドラえもんのどら焼き屋さん物語を買って遊んでいました。 中々キャラゲーとして、かなりマニアックな作品と小ネタが仕込まれていて 楽しませていただきました。 知らなかった作品も多かったのですが、その中でもぞうくんとりすちゃんという 作品が気になりましたので、今度購入して読んでみようと思います。 そろそろ9月も近づいており、夏の暑さも引いてほしい感じはありますが、 油断できない暑さが続いているので、体調管理を怠らないようにしたいです。 ちなみに最近エアコンの調子が悪いのか、部屋を冷やす力が弱く感じます。 ただ、壊れた場合を考えてスポットクーラーを調べていたんですが、 中々手間がかかりそうで、壊れる前に修理を考えるか、新調した方が良いと 思いました。 では今回はこれで。

Sims4の「Island Living」を導入してみました

最近出た、Island Livingを買ってみました。 DLC自体、発売してから時間はたっているので、詳細な情報が欲しい方は Wikeなどで確認してみることをオススメします。  

ここではいつも通り、簡単にスクショで撮った物を貼って、感じたことを書くことにします。



 導入するとこんな感じで、新たなワールドが追加されました。










 ここがDLCのワールドであるSULANIです。今回は3つのエリアが舞台です。








エリアの一つであるムアです。ここは1つの島がエリアでという感じで、大体危ないところ以外は ほとんど行けますね。







火山や温泉らしきものは、発見しましたが、

特殊な調べるコマンドも出てこなかったのが、残念でした。火山は特質で活動はするみたいですが、まだ確認していないので、わからないです。





ムアには、探索できる洞窟もあります。この洞窟を探索することによって、人魚になれるみたいです。自分はまだ確認していないので、わからないですね。










今回は泳ぐだけでなく、水上バイクやカヌーが乗れます。 
マップ内に置いてある奴を乗っても良いですが、 自分の物を買う事も出来ます。 カヌーは乗っている最中に、くつろいだり、釣りが出来ます。






カヌーや水上バイクは、上にある自動販売機で買えます。もしかしたら、ほかに購入する手段はあるのかもしれません。






ラニにある屋台なのですが、自分で採ってきた魚を渡すことで、割引価格で料理を購入できるみたいです。





標本も渡せるみたいですね。  
この屋台以外にもイベント専用の釣り関係の屋台もあるみたいですが、まだ見つけていません。









 




今回のDLCで、広大な海を泳いだりできるのが、 一番の売りだとは思いますが、個人的には臨時アルバイトの追加が、一番嬉しかったです。  
ロール的に、余り働かせたくない場合とかには 結構使えますね。
  
バイトの内容によっては、スキルが必要になってくるので、仕事などで磨いているスキルを必要としているバイトがあった場合に受けたりするのもいいかもしれません。
それと、アクティブ世帯で誰か一人、臨時アルバイトで、ゲーマー募集などを受けると、受けたアルバイトは無くなりますので、注意が必要です。他の人が同じものを受けられるという事は出来ないです。
  

お金自体は、職に就いていなくても、稼ぐ方法はいくらでもあるので、何とも言えませんが、割と ロールにこだわる人には良いかもしれません。  
ちなみにティーンでも臨時アルバイトは出来ます。











海に浮かぶブイのようなものを調べると、シュノーケルがやれたり、ダイビングが出来ます。 器材を買えば、大物に会えるかもしれません。

画像のエリアはラニです。


 


それと今回、人魚に会えたり、イルカに会えたりするということで、オカルトシムに人魚が追加されます。  

まだプレイ中に人魚を作っても、会ってもいないのでどんなものなのかはわかりません。
イルカも会っていません。残念です。




滝です。裸で浴びたり、カエルを引き寄せたりできます。




バーベキューピットです。料理が置いてある状態だと、くつろげます。





砂場を調べるとお宝探しが出来ます。


貝殻、がらくたが見つかります。
ただ、幼児は宝探しは出来ずに、砂で遊ぶというアクションが代わりにあります。
このアクションでも、貝殻を手に入れる事が出来ますので、幼児でもお金を稼げます。


それと色々と気になったロケーションはあったのですが、特にアクションを起こせるコマンドが、なかったのが残念です。

































何かしらのアクションが欲しかったですね。
特に、6枚目の建物は中の広場で何か、出来れ
ば良かったですね。

それと今回のDLCは水場が広く、泳いでいる時間が多いため、水場での事故が地味に高い気がします。

自分で操作していたシムも少し目を離した隙に疲労状態で、水場に向かい、泳いでいたところ、おぼれて死んでしまいました。
アップデートで、泳いでいる時のイベントが増えたとあったので、前以上に水場での事故率が上がった気がします。なので、疲労状態では泳がせないように注意が必要かもしれません。

後、Seasonsの天気で雪を降らせる事が出来ませんでした。冬でも、景色は変わりません。

ちょっとだけ複雑な気持ちです。異常気象も
出来たら面白いなぁーとは感じていました。

他のワールドでは季節の変化に対応していたマップもあったので少し残念です。

細かい点もいろいろとありますが、ここで説明するのは、これくらいにします。





DLCが出てくれるのはうれしいことですね。 でも個人的にはそろそろ新作の発表をしてくれても良い頃ではないかと思いました。  

では今回はこれで

コメント

人気の投稿